助けを求める手

肩こりの原因と解消法 食べ物やストレッチで改善しよう

肩こりは日本人の国民病!?

肩こりは日本人の国民病となっていて、なんと3人に1人が悩んでいるとされています。
日本は肩こりに悩む人口ランキングがNo1、
そして肩こりに悩む低年齢化も進んでいるのが現状です。

もはや老若男女問わず、誰もが肩こりに悩んでいるといえますね。
では、なぜ肩こりを感じるのか、どうすれば楽になるのか、
肩こりについての原因と解決策をご紹介していきます。

どうして肩がこるのか?

肩こりの原因は、筋肉がこわばり血流が悪くなることだと考えられます。
そして、筋肉不足だと血行が悪くなってしまい、肩こりを感じることもあります。

特になで肩の人は肩がこりやすいそう。
それは、頭を支える筋肉が少ないことも原因で、
華奢な人が多い日本人は、骨格的にも肩がこりやすいのです。

肩こりを解消したい!まずは食べ物から改善しよう

食べ物からは、血行を促すビタミンEや、
血管を強くするルチンなどの栄養を摂るのが効果的です。
以下の食材には、肩こり解消にオススメの栄養素が豊富に含まれます。

  • ごま
    ビタミンEや、疲労回復に効くビタミンB1、B2なども豊富
  • くるみ
    ビタミンEが豊富で、血液をサラサラに。首や肩の筋肉の緊張から起こる頭痛や冷え性にもオススメ
  • 赤パプリカ
    ピーマンの約5倍ものビタミンEを含む

肩こりを解消したい!正しい姿勢やストレッチを積極的に

肩こりの根本治療では、筋肉をつけること、
正しい姿勢を心掛けることが絶対に必要になります。

一般的に、30代からは年に1%ずつ筋肉が落ちてしまうといわれています。
なので、筋肉を落とさないよう、
1日10分から15分程度、ストレッチや筋トレをすることがとても大切です。

オフィスでも実践できる簡単ストレッチ

休憩中や、仕事の合間に
ささっと気軽に実践できちゃうストレッチをご紹介します。

  1. 首回りのリンパをほぐす
    首を左右交互にゆっくり3回ずつ回す。
    肩甲骨を意識しながら、前後に大きくゆっくり回す
  2. 肩に手をつけ、肩をまわす
    右手は右肩、左手は左肩につけて、ぐるぐると回す
    腰をひねるとダイエット効果も…!
  3. 肩を上下に動かす
    ゆっくり息を吸いながら、大きく肩を引き上げる
    ゆっくりと息を吐きながら、力を抜いてストンと肩を落とす

おうちで肩こりを予防しよう

1番大切な事は、肩を温めること。
肩を温めると、肩の血行が改善し、筋肉がほぐれる効果があります。
マッサージをする場合も、初めに肩を温めることはとても重要ですよ!
温める方法の一例もご紹介します。

  • 温かい蒸しタオルをあてる
  • ドライヤーの温風をあてる(体から十分に離した状態で、1か所に集中させないよう注意)
  • やや熱めのシャワーをあてる
  • ぬるま湯に長めにつかる

良~く寝て、肩こりとサヨナラ♪

良質な睡眠を十分にとることも有効です。
眠りが浅い方には、寝る前の軽いストレッチがオススメ。
しかし、あまり激しいストレッチは
興奮してしまい眠れなくなる危険性があるので注意が必要です。

肩こりに悩む人の多くは眠りが浅いといわれています。
質の良い睡眠、適度な運動は、
肩こりの解消も実感しやすいのでぜひ心掛けてみてくださいね。

言語切り替え

正社員のおすすめ求人

横瀬町 正社員 鉱山電気設備の保全メンテナンス
横瀬町 正社員 工場生産設備管理