考える人 秩父 ステップアップJOB求人サイト

「様」「御中」「殿」正しい使い方 間違えやすい敬称チェック

「様」と「御中」

この辺は問題ありませんね。
郵便物などを送る際、個人名に添えるのが「様」、団体名や組織名に用いるのが「御中」です。部や課、支店や支社名などにも「御中」を使います。

「様」と「殿」

これは少し悩む方もいるのではないでしょうか。
どちらを使っても問題なさそうですが、きちんと違いがあるんです。
「様」はビジネスの場に限らず使用する一般的な個人宛ての敬称です。
「殿」は、古くはかなり身分の高い人に対しても用いた敬称ですが、現在では
目下の人に対してや社用・公用で使われる敬称です。
私的な手紙で目上の人に「殿」を使うのは大変失礼にあたりますので注意しましょう。

「役職名」には敬意が込められています

「社長」や「部長」、「課長」などの役職名は、敬称とは言えませんが、
それ自体に敬意が込められた表現です。
ですから、「社長様」のように「役職名」と「様」を併用するのは誤った使い方です。

「当社」と「弊社」

どちらも「自分の会社」を表す言葉ですが、「弊社」の方がへりくだった表現です。
かといって、対外的にはいつも「弊社」を使わなければならないわけではありません。
交渉のシーン、抗議のシーンなどでは「弊社」とへりくだる必要はありません。
基本の意味を理解し、その場その場で使い分けてください。

「貴社」と「御社」

こちらは、どちらも「相手の会社」を表す言葉ですが、使用する場面が異なります。
「貴社」は書き言葉で、文章中に用います。一方「御社」は話し言葉で、会話の中で
用います。

「各位」

ビジネス文書やメールなどでよく見られる「各位」。
時々みられるのが「各位様」という表現です。
そもそも「各位」は、「複数の人、それぞれに敬意を表す」言葉です。
別の言葉で表現すると「皆様方」といったところでしょうか。
というわけで、「各位様」は誤った表現といえます。

言語切り替え